お料理

小松菜チャンプル 亀戸天神へお散歩

昨日は月初だったので用事が何カ所かあり家事を終えてから出掛けてきました暖かくて風もなく散歩日和です厚めの上着を着て出掛けましたが汗ばむほどの暖かさでした途中、亀戸天神へお参り立派な太鼓橋ですが鉄製の手すりが風情を損なっているような気がします...
お料理

合鴨パストラミサラダ 海老レタスチャーハン

本日から3月です3月1日は防災用品点検の日だそうです我が家も防災用品を置いてあり水・食料品などはちょこちょこ期限を確認して切れてしまう前に消費して補充するようにしていますその時々で必要と思うものも違ってくるので消費期限を確認する際に防災用品...
未分類

リンツ ヨーグルトプラリネのおやつ

先日は風が冷たくとても寒い一日でした大分遅く起きた朝昼食は夫も私もあまりお腹が空かずトーストを半分ずつにしてコーヒーと共に頂きました夕方から出掛ける予定だったので頂き物のリンツのチョコでおやつをしてから出掛けました華やかなパッケージとチョコ...
お料理

おでんとカツオのお刺身の夕飯

昨日は風も強くとても寒い日でしたので朝から夕飯はおでんにしようと張り切っていましたいつもおでん種を買う砂町銀座商店街の増英蒲鉾店では午後にはおでん種が売り切れで種類が少なくなってしまうので早めに出掛けなければなりません出掛けに父より電話が来...
お料理

牛すね肉の赤ワイン煮込み

朝の情報番組でシジミは季節の中で冬が一番栄養があるといっていましたシジミは冬に砂深く潜り冬眠する為に沢山栄養を蓄えているそうですシジミが冬眠するとは知りませんでしたお店で見つけたら買い求めてシジミ汁にしようと思います今朝の朝食かなり写真がボ...
お料理

ブリの照り焼きの夕飯

昨日も穏やかな小春日和でした晴天が続き、花粉症の方たちには過ごしにくい日々かと思います以前父と電話で話した際に、今年は花粉症の症状がないから年をとると症状が軽くなるのかもしれないと話ていました昨日の父の電話では例年より酷い花粉症の症状が出て...
お出かけ

日本橋高島屋・鼎泰豊で小籠包ランチ

昨日もポカポカ陽気でした用事があったので朝食をとらずに夫と日本橋に外出出掛ける前に二人とも意見が合って鼎泰豊でランチにしようと決定しました店舗は日本橋高島屋本店の地下2階にあります店舗に入る前に検温と消毒、席ごとに透明のパテーションが設置さ...
未分類

井上古式じょうゆのレビュー 

昨日はすりおろしニンニクと塩コショウ・オリーブオイルに漬けておいた手羽中をグリルで焼きましたが写真の具合が悪くうつっていませんでした他はイワシの味醂干しとサラダでしたお料理の写真が無いので大分前、ふるさと納税の返礼品で頂いた井上古式じょうゆ...
お料理

菊水のえびそば一弦ラーメンの朝昼食とステーキの夕飯

昨日は本当に暖かな一日でしたポカポカの小春日和ですベッドパッドを洗濯し干しましたがカラッと乾いていました遅く起きて朝昼食は菊水のえびそば一弦のラーメン割引価格で買ってきましたが恥ずかしいのでシールをはがしていますいつも朝昼食のラーメンは味噌...
お料理

鳥胸肉でバンバンジーの夕飯

昨日、夫は久しぶりに飲み過ぎた様子で珍しく遅くまで起きてきませんでした確か鍼治療に行くと聞いていたので起こして確認すると二日酔いが酷いので鍼治療はキャンセルの連絡を入れていましたきっと酷い二日酔いの時は鍼治療も良くないかもしれません布団を干...