2022-07

お料理

ネギトロ 雑炊

昨日は夕方に散歩がてら買物に出掛けた意外はずっと家にいましたしばらくぶりにベランダ掃除をすると大分汚れていました朝早かったので水を流しながら汚れを落とすと打水効果で少し涼しくなったような気がします朝夕、ベランダの植物に水をやるときにもついで...
お料理

チャルメラ バリカタ麺豚骨 施設の母との面会

東京都でコロナ感染者数が急増している原因は今のコロナウィルスがエアロゾル感染によるものが多くなってきているからだと報道されていましたお盆帰省時に施設にいる母との面会を予定していますしたが、エアロゾル感染ときいて面会は中止することにしました施...
お料理

鶏の唐揚げ エアロゾル感染

昨日の都内コロナ感染者数は4万406人だったそうです急に感染者が増えている原因についてテレビで解説をしていました今までの飛沫感染からエアロゾル感染が増えてきているからだろう という内容だったと思いますエアロゾル感染の正しい意味が分からず調べ...
家計簿

スタミナ漬け テレビの買い替え

先日、テレビを視聴中に突然電源が切れてしまいました主電源のランプも消えてしまったのでコンセントを外し暫くしてからコンセントを指し直すと無事につきましたその時は買い替えを決心しましたがいまだに何事もないので買い替えの決心が揺らいでいるところで...
お料理

ナスとピーマンのニンニク醤油炒め

昨夜、テレビを観ているといきなり電源が切れました画面は真っ暗他の家電は普通に動いているので停電ではありませんとうとうテレビも壊れてしまったのかと思いながら一応コンセントからプラグをさし直してみましたがやはりつきません他にゲームとビデオがテレ...
お料理

居酒屋メニュー

今日は「幽霊の日」だそうです1825年(文政8年)のこの日、江戸の中村座で四代目・鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演されたことから制定されたそうです以前、両国の江戸東京博物館で「東海道四谷怪談」の舞台と演出等をわかりやすく説明してくれた事を...
お料理

冷やし中華と餃子

昨日の夫は朝からフル活動でした私よりも先に起きて、コーヒーを淹れてくれてから美容院へ家に戻ってお昼を食べてから鍼治療に行くと言っていましたが、美容院で思ったよりも時間がかかり家に戻らずにそのまま鍼治療に出掛けていきました日曜日なので美容院も...
お料理

土用の丑の日

昨日はせっかくのお休みなのに通常通りに起きて何だか損をしたような気分でしたが今朝はかなりゆっくりと寝坊が出来たので大満足です先に起きた夫がコーヒーを淹れてくれました今は優雅にモーニングコーヒーをいただいております夫は慌ただしく美容院に出掛け...
お料理

ピーマンの肉詰

今朝起きると外は曇っていて薄暗い天気です休日は用事が無ければ起きるのはかなりゆっくりですが昨夜の就寝が早かったのでいつも通りの時間に目が覚めてしまいました昨夜は本を読みながら寝落ちしてしまったのですいつもは読書に夢中で夜更しすることも多いの...
お料理

生姜焼き

昨日の夕方のニュースでは東京都のコロナ感染者数が2万人を超えた と報道されていましたもう、いつどこで感染してもおかしくない状態です感染しないように気をつけていますが普通に生活もしなければならないので本当に難しいところです夕飯はピーマンの肉詰...