2024-02

お出かけ

炭火焼 てんま 米沢本店

今回の旅のメインイベント 米沢牛を食べに炭火焼てんま さんに向かいましたステーキは旅館でいただいたので焼肉屋さんです先ずはビールとハイボールで乾杯カルビは重そうなのでロースハラミタン塩椎茸一挙にオーダー甘みがあるのにくどくない脂でとても美味...
お出かけ

上杉神社 伝国の社

宿では朝風呂の後 和食とつきたてのお餅の朝食を頂いて早めにチェックアウト奥羽本線で赤湯駅から米沢駅へと向かいました2両編成の可愛らしい電車早速 上杉神社へお詣り上杉謙信公の像上杉景勝が米沢に国替になった際に上杉謙信を祀って上杉神社としたそう...
お出かけ

赤湯温泉 丹泉ホテル

山形県南陽市に位置する赤湯温泉は開湯930余年赤湯温泉の名前の由来は源義綱の兵が戦で負った傷を温泉で癒やした所たちまちに傷が治り つかった温泉のお湯は兵の傷の血で赤く染まった ということから「赤湯」と名付けられたそうですてっきり赤湯というの...
お出かけ

大浦葡萄酒 烏帽子山八幡宮

山形県はフルーツの栽培が盛んでぶどう、サクランボ等が有名です赤湯はワインも有名で酒造所が何件かあります赤湯ラーメンを食べた後は大浦葡萄酒へお店の奥に酒造所があります昭和14年の創業だそうですワインショップでは4種類のワインが試飲できます好み...
お出かけ

龍上海本店で赤湯からみそラーメン

東京駅から新幹線で赤湯駅まで行きの車中ではチキン弁当を可愛らしいパッケージ唐揚げは味がしっかり染み込んでいて冷めていても美味しくいただけました本当は東京駅グランスタで豆狸の稲荷寿司を買って行こうとしていましたがグランスタは4月まで全面改装中...
お出かけ

赤湯温泉へ

この連休は急遽次女を温泉に誘い 久し振りに2人で出掛けています雪景色を見ながら温泉に入りってゆったりしようと山形県の赤湯温泉へかなり雪が降っていると思いきやタクシーの運転手さんによると温暖化で雪が全くないそうです暖かな山形観光を楽しんでこよ...
未分類

神田カレー 欧風ビーフカレー

冬に逆戻りした今朝の気温雨予報の為か湿度は高めです昨日はダイソンの充電が出来ないのでカスタマーセンターに連絡をして確定申告もしよう 等と思っていましたが ゆはりどちらもせずに1日が過ぎてしまいました嫌なことを後回しににしてしまうのは悪い癖で...
未分類

崎陽軒の幕の内弁当

ダイソンの掃除機を使っていますが昨日掃除機をかけようとするとスイッチが入りません充電できていないのかと再度充電機に指してみると充電ランプが青く転倒し直ぐに消えてしまいます差込口を掃除してみたりコンセントを入れ直したりしてみましたがどうにもな...
お料理

広島お好み焼

天気予報の最高気温が22度だった昨日実際何度だったかはわかりませんが湿度が高かったせいか生暖かいような1日でした帰宅時の電車の中は何故か暖房が入っていて もあっとしていましたじっとり汗をかいての帰宅でしたが 寒さが苦手な私はなんだかんだ言い...
お料理

クリームシチュー ほぼ全快

だいぶ長引いた体調不良でしたが やっと普通の体調に戻ってきましたまだ夜中に咳込んで起きてしまうことがあるので引続きぶり返さないように気を付けようと思います休んでいる間 夫がタラチリ鍋を作ってくれました手羽元も入っているので水炊きかもしれませ...