快晴の朝です
朝は少しの間空気の入れ替えの為窓を開けていますが 外の空気がとても冷たくなってきました
先週から床暖房を入れております
湿度も45%程になってきますので加湿器も出しました すっかり冬支度です
乾燥してくると静電気で髪の毛がフローリングにくっついてしまって掃除機で吸い込めないのがなんともストレスです 掃除機後のクイックルワイパーでふき取りますがこの調子だと目に見えていませんがほこりも床にくっついているのだろうと思います
本当はワイパーで拭いてから掃除機をかけた方が良いようですので今度はそうしてみようかと思います
そんな本日の朝食
スクランブルエッグ・ハム・ポテトサラダ・白米・ワカメと豆腐の味噌汁・トマトジュース・緑茶
オレンジを出し忘れました
夫は先週から出社時薄手のコートを羽織って行っております
会社内でもコロナ対策の為換気を徹底していて気温が下がり寒いのだそうです
北海道の感染者数増加も寒い地方で換気が足りない為ではないかとニュースで報道しておりました
換気を徹底することは自宅でも心掛けたいと思います
本日 お弁当は無いのでいつかのお弁当
炊き込みご飯・豚肉生姜焼き・卵焼き・人参シリシリ・オクラ
だったかと思います
夫は人参のシリシリが嫌いなようです 甘酸っぱさが苦手なのでしょうか?
苦手ながらも完食してくれます 彩には鮮やかでお弁当に良いのですが他のものを考えてみようかと思っています
紫蘇が元気に添えられているのを見てああもう収穫出来ないのだなと感傷に浸っております
お洗濯も干しましたしコーヒーを飲んでから支度をして出かけようと思います