先日、旧古河庭園に行った帰り道 駅まで歩いていると「しもふり」という看板の商店街をみつけました
正式名称は「霜降銀座商店街」というそうです
通りに入っていくと良い感じの商店街です
お買い得品の並ぶ元気な八百屋さんでは皮付きそら豆と大和芋と米ナス 花屋さんでは紫蘇の苗と山椒の鉢を買ってきました
山椒の鉢植はホームセンターではみつからず、ネットで探したりしましたがなかなか買えずにいたので嬉しい出合いでした
実山椒が欲しいのであれば雄株と雌株を買わなければいけないそうですがどれが雄やら雌やらわからないのでとりあえず一株買って様子見です
私の買って来たのは雄株なのか雌株なのか気になるところです
後程 判明したらご報告したいと思います
皮付きそら豆は帰って直ぐにグリルで焼きましたが私の不注意で焼き焦げてしまいました
![](https://www.ponrecipe.blog/wp-content/uploads/2023/05/1685404222122-768x1024.jpg)
見た目はあれですが皮の中身のそら豆は無事にホクホクで美味しくいただけました
手羽先の塩焼き
![](https://www.ponrecipe.blog/wp-content/uploads/2023/05/1685404222382-1024x768.jpg)
手羽先に切れ目を入れてからすりおろしニンニク、塩コショウ、オリーブオイル適量を揉み込んで冷凍してありました
出かける前に冷蔵室に移しておき解凍 グリルで焼くだけのお手軽メニュー
冷奴
![](https://www.ponrecipe.blog/wp-content/uploads/2023/05/1685404222314-768x1024.jpg)
この日は休日なのでおつまみメニューで早目に飲み始めていました
他に糠漬や枝豆等
居酒屋メニューの夕飯でした