ユーチューブで知ったのか夫が7月5日は大丈夫かな? と心配していました
今話題の7月5日問題は漫画家のたつき涼さんが2025年7月5日に海底火山により東日本大震災の3倍の津波が来る という夢をみたことによります
たつきさんは予知夢をみるそうで 東日本大震災の12年前に発売された「私が見た未来」という漫画の中で「大災害は2011年3月」掲載されていたことから予知夢が的中したと5〜6年前から一部で話題になっていた方です
話題の7月5日は たつき涼さんが2021年に発売された「私が見た未来 完全版」に「大災難は2025年7月」と記載されていたからだと言われています
夢の内容は端折りますがなかなかの内容です
その上にここ最近頻発しているトカラ沖地震もあり大災難を心配する人が増えているようです
私としては 予知夢はちょっとしたことで当たることもあれば当たらないこともあると思っています
日本はもともと地震の多い国なので日頃からシュミレーションして備えておくしか出来ることはないと思っています
毎日無事に過ごせていることにも感謝です
夫にもそう話しておこうと思います
昨日はカレーの残りでカレーグラタン

蒸暑いところどうかしら とも思いましたがなかなか好評でした
カプレーゼ

ベランダ栽培のバジルで作りました
香りがフレッシュで本当に美味しい
何故かバジルは元気に育つのでこれからが楽しみです
今日は曇りながらも蒸暑くなるそうです
朝、出掛ける夫にベランダで干しっぱなしの折りたたみ傘を渡しました
このところ、急な雨が降るので軽い折りたたみ傘は必需品です
私も出掛ける時は忘れずにバッグに折りたたみ傘を入れることにしようと思います