本日は10月31日 ハロウィンの日です
私が子供の頃はハロウィンという行事はなかったと思います
ハロウィンはアメリカの行事だと思っていましたが調べてみると起源はケルト人の宗教的な行事だそうです
確か私が初めてハロウィンを知ったのはアメリカの映画の中だったと思います
映画の中でハロウィンがあり、子供たちが仮装をして近所を一軒一軒訪問し「Trick or Treat」というと各家庭で用意してあるお菓子をもらえるという場面が出てきたのです
変わった行事だと思い、お菓子をもらうのは日本でいうところのおみこしのおひねり的な物かしらと思ったものです
日本でのハロウィンの始まりは原宿のキディランドと言われているそうです
私は てっきり日本での始まりはディズニーランドだと思っていたので意外でした
ハロウィン当日の今日はディズニーランドもUSJも渋谷も盛り上がっていることと思います
昨日は朝昼兼用でちゃんぽんと餃子を作りました
ちゃんぽんはこちらを使い


盛り付けにセンスがありませんが野菜がたっぷり採れてとても美味しかったです
餃子はいつものこちらで


安定の美味しさ ハリッサで食べました
食後 少しゆっくりしてから買い物へ
帰りはお店が混む前に早め目に焼肉屋さんへ


写真を撮る前に半分も食べてしまったタン塩

5時前だったのでハッピーアワーでドリンクが半額でした
夫も私も迷わず生ビールを頼みました
いつもは白米と共にお肉を楽しみますがハッピーアワーを堪能したのでご飯もスープも頼みませんでした
先日、食べ過ぎないように気をつけようと思ったばかりなのにお腹がはちきれる程いっぱい食べてしまいました
今日こそは食べ過ぎないように気を付けたいと思います
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21e8e3a4.76c230b3.21e8e3a5.48e52644/?me_id=1399336&item_id=10000425&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Famely%2Fcabinet%2Ftest_1%2Famww-ap0361_1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)