この前 宮部みゆきさんの「子宝船」を読み直して恐らくその前の物語である「桜ほうさら」が気になり丁度図書館に本があったので借りてきて読みました
両方とも一度読んでいたのに子宝船の方はあらすじを覚えていない箇所が多く、桜ほうさらは冒頭を読んだだけで直ぐにあらすじを思い出しました
この差はなんなのか
多分感動の度合いのような気がします
色んな本を読みますがサラッと読み進んだ本はあらすじが記憶に残っていないような気がします
週末の夜は夫が出張のお疲れ様で会食をしてくるので夕飯はいらないとのことでした
家にあるもので何か適当に済まそうと思っていましたが無性にあんかけ焼きそばが食べたくなり作るまでの気力は無いためスーパーまで冷凍のあんかけ焼きそばを買いに出かけました
私にしては珍しいことです

容器ごと5分半程チンするだけです

かなり良いお味
チンだけで食べられるなんてなんて便利なんでしょう
やや量が少ないのですがカロリーオーバーが多いので夕飯だしこのぐらいの量が丁度良いのかもしれません
あすけんという体重管理アプリでは冷凍あんかけ焼きそばと入力するとニチレイのあんかけ焼きそばの商品名が候補に出てきました
便利な世の中です
課金さえすればお料理の写真を撮影するだけで料理名が出てくるそうです
課金するかどうか現在考え中です
好物のあんかけ焼きそばを食べて満足して読書をしているとやや早めに夫からライン
嫌な予感しかしません
予感は的中し出張で皆疲れてしまったのでお疲れ様の会食は無しで解散になったとのこと
のんびりしていたのにがっかりです
ある物で対応
冷凍してあった鴨のスモーク

高島屋の催事で買ってきた京都佐近の鴨、残りをスライスして冷凍しておきました
蒲鉾

気合がなく紫蘇も敷いていません
後は生ハムサラダと糠漬と枝豆だったと思います
オツマミ各種といった手抜メニューでしたが夫はご馳走だ と喜んでいました
私としては微妙な心境です
明日からお天気が崩れる予報
今日のうちにとシーツ類等洗って干したところです
雨が降ると自転車に乗れないので今日のうちに用事を済まさておこうと思っているところです