ここ一ヶ月ほど右のお尻から足先にかけてやや痺れがあり重い感じ
階段を降りる時は大丈夫ですが上がる時には右足の付根が痛みます
前回も同じ症状があり放っておくと痛みがまして歩く時にもに痛むほどになり夫の通っている整体で診ていただき直ぐに治りました
坐骨神経痛かと思い込んでいましたが整体の方が言うには筋が傷んで張っているとのことでした
痛む間はなるべく使わずに良くなってきたらストレッチと運動をするように言われた気がします
今回は前回程の痛みでは無いので症状が治まるまでなるべく使わないようにして大分良くなってきました
痛みが無くなってきたらストレッチとお散歩を始めなければいけません
夕飯はハンバーグ

目玉焼の乗せ方が悪く黄身が偏っています
これ以上動かすと黄身が潰れそうなのでこのまま食卓へ出してしまいました
実家から貰ってきた新玉を使ったら余りに瑞々しくていつものハンバーグよりややユルユルになってしまいました
水分を飛ばしたつもりでしたがやはりハンバーグに使うには瑞々しすぎたようです
輪切りでソテーにしてトッピングすれば良かったと後悔
絹さやも実家からの貰い物です
ソテーにしましたがやはりシャキシャキ感が違います
実家に帰るたびに喜んで新鮮野菜を持たせてもらいますが父は毎日あちこちから野菜が届くので消費するのが大変だと言っていました
なかなか贅沢な悩みですが一時に同じ野菜を沢山頂くので確かに大変なようで 新しい調理法等、テレビで見ると書き留めて試しているそうです
マンネリ打破する素晴らしい料理スキル
私も見習わなければ 等と思ったりしています