食欲が無く栄養のある物を食べていたせいか立ち上がる時にフラフラします
毎年のことながら夏バテのところに風邪をひいたので快復までに時間がかかります
元気が出るまでは少しずつ食べる量を増やして少しずつ動くようにします
図書館で借りてきた町田そのこさんの小説「52ヘルツのクジラたち」を読んでいました
読書メーターオブ・ザ・イヤー2020で1位を獲得した本なので興味があり図書館にリクエストしておきました
内容がなかなか重いことは知っていたので元気のない時に読むのもどうかとは思いましたがなかなか良い作品でした
他のクジラたちと違う52ヘルツの高い周波数で鳴くクジラはいくら鳴いてもその声に気がついてもらえないという からなかなか聞き届けられない声について話が進んでいきます
様々な社会問題がストーリーにおり混ざっているので読んでいて引き込まれながらも何とも言えない気持ちにもなりましたが読んでみて良かった作品でした
あまりに何も食べないので夫が心配して私の好きなあんこ物を買ってきてくれました

黒糖まんじゅう、日本茶と共におやつにいただきました
夕飯はローストビーフサラダ

さつま揚げ

焼鳥

キュウリの糠漬けと沢庵

いただき物のクリームチーズのキムチ

前にも一度いただきましたが濃厚なクリームチーズとキムチの辛味が不思議と合います
夫は枝豆をプラス、私はご飯とお味噌汁をプラス
段々食べられるようになってきて元気も出てきました
涼しくなって過ごしやすくなってきたので今日はこの後出掛けてこようと思っています