小雨の天気予報だったので心配していた江東花火大会ですが判断は11時に発表とのことでHPにアクセスしましたが繋がらず Xで13時に発表になったと知りました
やれそうですが微妙な空模様なので決断も難しいのでしょう
13時になりHPにアクセスするも繋がらずやはりXで中止を知りました
この天候、無難な判断です
花火をやるかやらないかしている間に夫に洗濯機の排水口の掃除をしてもらっていました
洗濯機のスイッチをいれると稼働時間がでますが終わるまでに時間がかかるようになってきていました
先日時間を測ってみると35分と表示されていて実際かかったのは50分でした
取説を見ると給水口と排水口の詰まりを取り除いてくださいと書いてあります
給水口は私が出来るのでやってみましたがそれ程汚れも詰まりもありませんでした
排水口担当の夫は掃除をし始めてまもなく 見てみて と物凄いヘドロの様な塊を持ってきました
排水パイプに詰まっていたそうです
排水パイプの太さ程の塊、これが詰まっていたら排水に時間がかかるわけです
逆流する前に綺麗にしてもらって良かった
今朝洗濯しましたが時間通りに仕上がりました
前回は確か年末に排水口掃除をしてもらったので大丈夫かと思っていましたがもっとまめに掃除しなければいけないようです
花火にはスーパーのお惣菜とビールを持って見に行こうと思っていたので夕飯の支度をしていませんでした
毎年近くのスーパーでは花火用にオツマミ中心のお惣菜を売ってくれています
夫と15時頃にスーパーに様子を見に行くと沢山用意された唐揚げ、焼鳥、枝豆、太巻等が早くも半額で売られていました
13時までやるかやらないか決まらなかったのでお惣菜は作ってしまったのでしょう
お買い得なので夕飯にお惣菜を買ってきました
太巻

焼鳥と唐揚げ棒

かなり充実しています
後は枝豆と糠漬け
冷奴

並べるだけで楽が出来た夕飯でした
スーパーの方は食材や人員の準備もあるし、直前まで決行か中止か分からずに大変だろうな と思いました
事情はあるでしょうがもう少し早く決定出来ると良かったかもしれない 等と思ったのでした