エアコンのその後 ガーリックシュリンプ カプレーゼ

エアコン掃除の時に盛大に部品を割ってしまい先週エアコン業者にみてもらいました

割れた部品はファンの羽なのでファン交換に6万程かかるということで取り敢えずはそのまま気をつけながら使うことになりました

カタカタカタと鳴っていた異音はいつの間にか消えてとても快適に運転していますがファンの羽が欠けていることに変わりはないので早めに買い替えなければいけません

冷蔵庫も洗濯機も買換時期なのにどうしたら良いのかと考え中なのでですが安全面から考えてもエアコンを最優先にしなければいけません

夕飯はガーリックシュリンプ

ボリュームが出るかと思い、殻付きで作ってみましたがかなり不評

前にも殻付きで作って食べにくさで不評だったことを思い出しました

カプレーゼ

バジルはベランダ栽培の物

今のところ元気に育っています

紫蘇は何がいけないのか直ぐに枯れてしまいます

諦めきれず先日新たな紫蘇を買ってきてみましたが元気がなくなってきています

紫蘇の栽培は簡単だと聞きますが私はかなり下手なようです

新しい紫蘇の鉢植えを買おうか買うまいか悩んているところです