蒸暑い都内を脱出して高原へ避暑に出掛けてきました
「避暑」なんと良い響きでしょう
高原と言う響きにも癒されます
今回の旅行は色々なところに出かけた義両親からの素晴らしかったのでもう一度行きたいとリクエストのあった「赤倉観光ホテル」への旅です
私も興味津々です
1937年の老舗ホテル、落ち着いた雰囲気とサービスが良かったそうです
ロビー


ロビーの前には高原の涼し気な景色

前回宿泊した時は2泊とも天候が悪く霧に包まれて景色が全く見えなかったそうなので両親共にとても喜んでくれていました
絶景を眺めながらウェルカムドリンクで乾杯した後は部屋で寛ぎタイム

本館のツインルーム
義両親のお部屋はHPの写真から拝借

新しく洒落た内装の新館よりも本館の方が落ち着くとのこと
お部屋からは涼し気な高原の景色と野尻湖が見えました
こちらのホテルは雲海を望めると有名ですがなかなか雲海に出会える確率は少ないそうです

この写真もホテルのHPから拝借しました
幻想的な雰囲気です
訪れた時の景色はこちら


雲海がない時もなかなかの絶景です
ホテルを楽しむ為に早めのチェックインをしたのでウェルカムドリンクをいただいた後はのんびりしてから温泉へ
絶景の露天風呂

ホテルのHPからお借りしましたが雲海がでている時はこの景色
私が利用した時は高原の絶景が広がっていました
お湯には沢山の湯の花が舞っています
近頃は暑くてシャワーだけだったので絶景を眺めながら湯の花の舞う温泉に浸かり贅沢な時間を過ごしたのでした