次女の付き添いで買物に出かけた日、次女が店員さんとやりとりしている暇な時間にエスカレーター横のお店で可愛らしい箸置を見つけました

ジンベイザメの箸置
コロンとしていて可愛らしく涼し気
撮る角度が悪くて分かりにくいですが何とも言えない表情です
会計の時、店員さんが「こちらの箸置は最後の一対だったんですよ」と知らせてくれました
和みの一品です
この日は土用の丑の日でした
ふるさと納税でいただいた冷凍鰻を前日から冷蔵室に移しておきました
帰宅してから真空パックの鰻蒲焼きを3分程湯煎してから魚グリルで焼目を付けました
魚グリルで焼くと外側カリッとして香ばしさもあり美味しいと聞いたので試してみましたが確かにカリッと香ばしくいただけました

外側パリパリで中身はふっくらトロトロ、もっと焼目を付けても良かったかもしれません

奈良漬と肝吸はありませんが自宅の糠漬けと永谷園のお吸い物で美味しく完食
夏の鰻は身が痩せていて本当の旬ではないのは有名な話ですがやはり夏の鰻は食べると元気が出てきます
美味しく食べてこれからの暑さにパワーチャージした夕飯なのでした