昨夕、洗面所に掃除機をかけている時にガタッと音がしたと思うと同時にローラーの動きが止まってしまいました
何か巻き込んでしまったようなのでコインを使ってネジを回しローラーの蓋を開けてもローラーが出てきません
掃除をする時にローラーを何回も取り外ししていますがこんな事は初めてです
手の力だけでは足りないかとベンチで挟みながら引っ張っても取れずすき間からは黒いプラスチック状の破片がポロポロと出てきます
何か部品が割れてしまったのでしょうか?
お得意のYouTube動画で調べてみてもこの様な症状は出てきません
皆さん何事もなくローラーを取り出していて羨ましい限りです
ローラーのみ交換はどうかしらと値段を見てみると13000円もしています
もはや買い替えたほうが良い値段
買い替え前に全ての部品をバラしてみようと思いますがネジが小さくて老眼の進んだ私の目ではなかなか見えません
修理は老眼鏡を買ってからになるかもしれません
面倒くさがりの私ですが掃除機をかけるのは好きなのでなかなかのストレスです
暫くはクイックルワイパーのお世話になりそうですが仕方ありません
夕飯は広島お好み焼き

ひっくり返す時にズレてしまったので麺がかなり見えていますが味には問題ありません
のんさん主演の「幸せカナコの殺し屋生活」に出てきた水拭きダイソンも気になるところです
色々と検討してみようと思います