長女がインフルエンザで昨日まで隔離期間だったので上の孫を幼稚園に送るのに朝早く長女宅へ向かいました
徒歩で9時頃に幼稚園に送り長女宅へ戻り実家から送られた柿のお裾分けを剥いてから帰宅の途につきました
駅に着くと大袋駅での人身事故により春日部駅から北越谷駅までは運行中止している状況で再開は不明です
事故は起こったばかりで詳細もわからないのですが既に春日部駅は人で溢れてきています

状況がわかるまで7.8番線にある東武ラーメンで朝ラーをしながら待つことにしました

前回も頼んだシンプルなラーメン¥600の食券を購入し手慣れた感じで店員さんに渡します
前回は初回だったのでオドオドしていましたが2回目なので我ながら食券を渡すのにも余裕が感じられます
店員さんの速やかなオペレーションでラーメンが到着

このご時世600円なのに たっぷりワカメ、長ネギ、メンマ、柔らかチャーシュー、そして1番好きなナルト 素晴らしい布陣です
ホッとする美味しさの醤油ラーメン
ゆっくり食べ終わり大満足で隣の待合所に座りまったり休憩
待合所は椅子が10席ほどあって部屋になっていて暖かく過ごせます
Xで確認すると大袋駅での人身事故で復旧はなかなか難しそうです
迂回路を確認している間に再開は12:50の予定とXで上がってきましたので大宮駅経由で帰宅することにしました
元気があればまだ午前中なので交通博物館に寄りたいところですが左の肩と首の後ろが重いので錦糸町駅で予定していた銀行での用事を済ませてからバスで帰りスーパーで買い物をして帰宅しました
帰り道、気になって調べてみると大袋駅での人身事故は成人女性と5歳の男の子が線路内に侵入してしまったとのことを知り何とも言えない切ない気持ちになったのでした