予約サイトから義両親リクエストの赤倉観光ホテルに予約を入れた際、アクアダイニングでの洋食コースを予約していました
後日、義母に確認すると前回宿泊した時は2泊だったので洋食、和食の両方を食べてみて和食会席が素敵だったので是非夕食は和食で とのこと
ホテルに連絡を入れて和食会席コースに変更していたので夕飯を楽しみにしていました

涼し気な盛り付けに美味しそうなお料理、朝顔の団扇に人参の飾り切り
右上から時計回りに 鰻冊 タコの塩辛 加賀太胡瓜 茄子南京 野沢菜山山葵 厚焼き玉子 生姜べっこう煮 信州サーモン手毬寿司 玉蜀黍豆腐
どれも美味しく義父お勧めの地酒 鮎正宗 と共にいただきました
椀盛

鱧 冬瓜 順才 南高梅白扇揚げ 焼葱 栗麩 結び三つ葉 酢橘
酢橘の香りが涼し気です
お造り

色々ご説明いただきましたが話しに夢中であまり覚えていません
どれもこれも美味しくいただきました
煮込和牛みぞれ鍋


具材に火が通ってから大根おろしとかんずりを加えていただきます
葛切りは苦手と思い込んでいましたが美味しくいただきました
今度お鍋で試してみたいと思います
鮎塩焼き

鬼灯玉子 蓮根煎餅 いぶりがっことクリームチーズ 青梅甘露煮の梅酒ゼリー
鮎の塩焼がとても美味でした
上手に食べられないので練習しなければ等と思いました
もずく酢

柔らかい蒸し鮑がのっていました
口の中がサッパリします
ご飯とお味噌汁

ご飯は新之助、お味噌汁は赤出汁で焼き茄子に三つ葉、山椒の香りが爽やかです
ご飯は甘みがあるのにシャッキリとした炊き上がり、好みのご飯なのでお米好きな私はおかわりしたいところてしたが満腹で断念
デザート

西瓜 メロン 白桃わらび餅 白バニラアイス
今年初のスイカてした
甘い物はあまり食べない私ですがこちらの白桃わらび餅、何とも言えない食感でほんのりとした甘みと白桃の香り、とても美味しいお餅でした
ユックリお料理を楽しみながらおしゃべりし大分長い時間をかけての食事となりました
この後、お腹がこなれてからまた温泉に浸かりユックリと休んだのでした