新幹線大爆破 ホッケの開き定食

先日長女宅へ子守に行った時、Netflixで配信中の映画「新幹線大爆破」を観てきました

我が家はNetflixに加入していないので長女宅で観たのですが孫がお昼寝している時に細切れで観るのでなかなか集中できませんがスピード感があってかなり面白い作品でした

新幹線の速度が100キロを下回ると爆破する起爆装置を解除するには1000億円を支払えという犯人からの電話から始まるノンストップアクション映画

キアヌ・リーブス主演で1994年上映の映画「スピード」と似たストーリーだと思いましたが 新幹線大爆破は初版が1975年に高倉健主演で上映されており今回草彅剛さん主演の新幹線大爆破はリブート版なので年代的には新幹線大爆破の方がスピードに影響を与えたのかもしれません

2時間15分の作品ですがあっという間に感じる程次から次へと展開がありテンポのある映画で面白く観られました

先日、「殺し屋カナコの幸せ生活」で主演を演じたのんさんは能年玲奈さんだと思っていましたが事情があってのんと改名していたそうです

のんさん、新幹線大爆破にも運転士役で出演していて やはり素晴らしい存在感でした

能年玲奈さんとして活躍していた頃の作品を全く知らないので次々と観てみたいと思う今1番気になる俳優さんです

いつかの夕飯はホッケの開き

絹さやバター炒め、オニオンスライス、ご飯、豆腐と絹さやのお味噌汁、筍と豚肉と蒟蒻の煮物

この日はホッケの開きが安かったので夕飯に登場

魚が苦手な夫ですが美味しそうに食べていました

お刺身は好きなのですが焼魚は食べづらいので苦手なようです

今日は予報通り朝から雨

部屋もジメッとしているので早速除湿機を稼働させています

今日は買い物も面倒なので冷凍庫チェックをしながら家にある物で何か作ろうと思っています