実家に泊まった翌日は伯母宅へお線香をあげに
伯父が亡くなっているのでご挨拶
かなりパワフルな伯母の歓迎を受けて暫し歓談で盛り上がりました
小さい頃から可愛がってもらっている伯母です
いつまでも元気でいてほしいと思います
その後、実家の近くにあるのに行ったことのなかったむつざわ温泉へ
道の駅むつざわの中にあります
産直品の並ぶつどいの広場にはちょくちょく寄りますが温泉は初めてです
午前中に行ったからかとても空いていました
中は綺麗でサウナ、露天風呂、露天に壺湯もあります
お湯は勝浦つるんつるん温泉に似た茶色のトロットした滑らかな泉質
内湯に源泉の湯船があります
露天風呂もユッタリとしていて温度も低めなのでユッタリとつかれます
お風呂の奥に休憩所兼食事処もあります
こんなに近いところで素晴らしい施設を発見しました
湯上がりに名物の新生酪農牛乳で作ったソフトクリーム

しっかり目ですがくどくない私好みのソフトクリーム、湯上がりに最高
道の駅内にイタリアンレストランやドッグラン、レンタサイクル、子供の遊び場もあります
上記にリンクを貼ってありますので是非ご訪問くださいませ
ソフトクリームを楽しんだ後はくるまやラーメンへ
私はいつもの味噌バターコーン

期待を裏切らない美味しさ
何が違うかと聞かれると具体的に答えにくいのですがとにかく美味しいのです
餃子

皮はパリッと具はジューシーでニンニクのパンチが効いています
と書いてみても伝えきれていない気がします
夫は生ビール

湯上がりなのでいつもの数倍美味しかったようです
夫は餃子とネギ味噌バターを頼んでいました
食の細くなってしまった父ですがくるまやラーメンでは餃子一皿と味噌バターラーメンを完食
3人でくるまやラーメンパワーをもらったのでした