未分類

未分類

雷記念日 本カマスの塩焼き

今日は雷記念日だそうです930年(延長8年)の6月26日に、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貫や多数の方が亡くなったそうですこの落雷は政治的な策略によって京の都から太宰府に左遷され、そこで亡くなった菅原道真(すがわら の みちざね...
未分類

夫の好物 初めて作ったカツ丼

大分前から夫がカツ丼が好きな事は知っていましたが、今までカツ丼を作ったことがありませんでしたトンカツを揚げたこともありません特別な理由はありませんがあえて言えば私がそれ程好きではないし上手く出来る気がしないので作らなかったというところでしょ...
未分類

ニンニク醤油チキン 

依然怠さは続くものの風邪は大分良くなってきました夫は「大分良くなってきたみたいね」と言いますが全く大丈夫だと思われてしまうのでまだ長引いていると答えるようにしています風邪をひくといつもぶり返すので 調子に乗らず完治に努めたいと思います出掛け...
未分類

生姜焼き 「恋は闇」ロケ地

今季ドラマ「恋は闇」を毎週録画していますが全く見ていませんでした録画を消そうかと迷いましたが少し確認してからと思い1話目を見てみると私の好きなミステリー要素強めのドラマ主演の志尊淳さんのビジュアルも見ているだけで癒されます続きが気になり見進...
未分類

焼きそば 花粉症

このところ、明方に夫の大きなクシャミで起こされることが無いことに気づき「花粉症はもう大丈夫なの?」と聞いてみると 2週間ほど前から薬を飲んでない との返事でした薬を飲んでないということは大丈夫なのでしょう大体5月半ば頃で症状は治まるものなの...
未分類

実家のインターホン取替 くるまやラーメン

実家のインターホンの調子が悪く最初は室内のテレビが映らなくなり、徐々に受話器を上げても雑音がして会話が出来なくなってきました年代物ですし電気屋さんで新しい物を買って取り替えよう ということになってそのままになっていました蛇口交換やドアのスト...
未分類

仙台旅行5 仙台博物館 塩釜しらはた HACHI 

朝風呂にユックリつかりたいので早めにタイマーをかけましたがタイマー前に起きました朝の露天風呂では可愛らしい鳥の鳴き声が聞こえました新緑の中 貸切状態の露天風呂ふやける程 露天風呂を楽しんだあとは良い加減にお腹が空いて朝食へ完全に食べ過ぎです...
未分類

オムレツ デミグラスソース

このところ気温も高くなってきたので半袖等 薄手の衣類を出して洗濯していますせっかく洗ってもいざ着てみるとなんだかシックリこなかったりしてあまり着なかったりしますこのところ太ったようで何を着てもしっくりきません体型に似合う服を買うより 先ずは...
未分類

牛すね肉の赤ワイン煮込み

修理してもらった換気扇が心地良く作動しています2日間使えなかっただけに有り難みが増しますこの日は義母から電話をもらい、今熟考中の有料老人ホームについて色々と話をしました誰にも迷惑をかけないように先を見据えて考える義母の年になった私が出来るか...
未分類

換気扇の修理 今年初の冷やし中華

昨日お伝えした通り 我が家のレンジフードがショートしてしまい その後は換気扇と台所の電気無しの生活換気扇と一緒の台所の電気のブレーカーも落としたままなので現在お料理をする時は災害用のランタンの光のもと行っていますなかなかシュールです昨日の午...